親知らずを抜歯したい

親知らずは抜歯した方がいいのか、どうなのでしょう?

横向きに生えていて、歯が痛い原因になっていることもあります。
親しらずを抜く主な理由は虫歯と歯周病だと思うんですけれど、実は手前の歯が虫歯になって抜歯になることも辛いのです。

親知らずではなくて、手前の歯も大事なのですか?

はい。
親知らずの手前の「7番」が抜歯されちゃうと、入れ歯を入れられないし、ブリッジだと延長させないといけないから2本削ることになります。
インプラントになったとしても、7番は生存率がとても悪いのです。
例えば、下の7番が抜けたままだと、上の7番が伸びてきて上の7番も抜歯。
右と左のバランスが崩れて、もう片方も抜歯、と抜歯スパイラルになっちゃいます。
親知らず単体でなく、手前の7番を生かすために親知らずをどうするか?を考えることも大事です。

親知らずって、親知らず単体で済む話じゃないのですね。

手前の歯を大事にするための親知らず抜歯、という考えもあります。
僕、何もないけど20代に親知らずは抜きました。

先生はどういう風に親知らずが生えていたのですか?

真横に向いていました。
埋まっていたので、大変でした。
口腔外科の専門医にやってもらっても、時間が掛かって大変でしたね。
そこまでして親知らずを抜きたいと思うくらい、7番を喪失するのはデカいですねえ。

7番を持たせるための親知らず抜歯、という考えもあるということですね。

はい、ケースバイケースなので、気になったらまずは相談してください。

親知らずとは?

20歳前後にはえてくる歯のことです。
正式名称は、第3大臼歯で、智歯とも呼ばれます。
軽度であれば当院で抜歯を行ないます。
中等度~重度は専門機関の紹介になります。

親知らず抜歯の流れ

レントゲン・CTを撮り、治療方針を決めます

麻酔をします

抜歯

抜歯後、止血を確認し、抜歯後の注意事項をご説明します。

親知らずQ&A

Q. 親知らずの抜歯は腫れますか?

A. 程度によりますが基本は2,3日をピークに腫れます。

Q. 親知らずを抜かなくていい、というケースはどういうものですか?

A. まっすぐ生えている、上下がしっかり噛んでいるなどの状態であれば、抜かなくても大丈夫です。ただ、清掃性の観点から結局は抜歯になることがよくあります。

関連ページ